Home
キャンセルポリシー
好転反応について
こんな方におすすめ
プロフィール
salon's photos
メニュー
無料カウンセリング
サロン詳細
ポラリティセラピー
チネイザン
アクセスバーズ
アクセスバーズお客様の声
アクセスフェイスリフト
Voice
連続セッションで起きた変化と気づき
Blog
チネイザン
ポラリティセラピー
others
セルフケア
eating
日々のこと
アクセスバーズ
推掌(中国式整体)
サロンからのご案内
猫ネイザン(猫のお腹マッサージ)
アクセスフェイスリフト
自己内観
自己変容
箱庭セラピー
母との関係
夫との関係
Home
キャンセルポリシー
好転反応について
こんな方におすすめ
プロフィール
salon's photos
メニュー
無料カウンセリング
サロン詳細
ポラリティセラピー
チネイザン
アクセスバーズ
アクセスバーズお客様の声
アクセスフェイスリフト
Voice
連続セッションで起きた変化と気づき
Blog
チネイザン
ポラリティセラピー
others
セルフケア
eating
日々のこと
アクセスバーズ
推掌(中国式整体)
サロンからのご案内
猫ネイザン(猫のお腹マッサージ)
アクセスフェイスリフト
自己内観
自己変容
箱庭セラピー
母との関係
夫との関係
Blog
セルフケア
セルフケア
セルフケア
· 26/10/2024
白湯で美味しいプラーナを飲もう♡
10月なかばからサロンがリスタートしました。 ストイックな自己変容コースのみとなった為今月はお客様ゼロも覚悟しておりましたが、有難いことにお問合せやご予約をいただくことができました。本当にありがとうございます。...
続きを読む
セルフケア
· 02/10/2024
『魂の休息場所』がある安心感
みなさん、こんにちは。 先日3日間の瞑想コースを終え現実に戻ってきたら首相が石破さんになっていてちょっとびっくり。 NHKで鉄オだと知って以来好感を持っていたので頑張って欲しいです。(敵は多そうですね…) 今回は「心が休まる場所」を持っているとやっぱり安心というお話です。...
続きを読む
セルフケア
· 08/10/2023
セルフパワースポット作り
まずは事務連絡を。 10月の受付枠は終了となりました。 もう少し日程的には余裕があるのですが、私自身の心身の余裕を優先させていただきました。 今月すでにセッションを受けてくださった方、そしてこれから受けてくださる方、皆様本当にありがとうございます。 今回は自分の生活スペースにパワースポットを作るお話しです。...
続きを読む
セルフケア
· 09/04/2022
春の野菜で内臓デトックス
鉾田に住む母から採れたてのタケノコと野蕗、菜花、シイタケが届きました。 イノシシ年を自負する母。近所でも評判?のタケノコ掘り名人です。 タケノコもフキも下処理済み。毎日畑や食事作りで忙しいのに感謝しかありません。 毎度のセリフですが、春の旬の食材に含まれる苦味は肝臓の解毒作用の働きを助けてくれます。...
続きを読む
セルフケア
· 18/02/2022
黄色は「発展」の色
金平糖のようなかわゆい石鹸をいただきました。 綺麗なレモンイエロー。見ているだけで幸せな気持ちになります♡ 黄色は濃度が高ければ力強くてパワフルな、そしてレモンイエローのように淡い色は静かで優しいエネルギーがもらえる気がします。...
続きを読む
セルフケア
· 06/01/2022
今年の足湯の素も自作です♡
今年もサロンで使用する足湯用和草のハーブは自作です♡ ヨモギ、柿の葉、ドクダミは鉾田に住む両親の畑や庭産。 ユズは鉾田の母の知り合いの方の庭で採れたものや産直で購入しました。 今日はその他の吊るしていたハーブも全てビンやジップロックへの保存作業です。忙しいんだから買えばよい話なんですが、、好きなんですよね、こうゆう作業♡...
続きを読む
セルフケア
· 27/12/2021
禅寺で環境を整える大切さを学ぶ
京都の禅寺で得た学びの一つは、身の回りを整える事の大切さです。 朝の5時から座禅→般若心経などのお経を唱える、という日課のあと、各自割り振られた場所の掃除を毎日します。お堂やトイレなど毎日お世話になる場所を黙々と。 そして、厳しい作法の朝食(涙)の後は作務を3時間行います。お寺の周りの落ち葉拾いや草取りなどなど。...
続きを読む
セルフケア
· 13/12/2021
スマイル♡
駅のホームで偶然発見。 みなさまにもスマイルをおすそ分け♡...
続きを読む
セルフケア
· 11/12/2021
気の置けない仲間の大切さ
今週は久しぶりにヨガの先生達とそしてチネイザン仲間とのゆっくりした時間を持つことができました。11月は初対面の方々との生活がずっと続いた為、ダラ〜っとでき、グチもこぼせ、何よりお互いの今までの努力や成長を共に見てきた『気の置けない』存在の大切さを本当に実感しました。...
続きを読む
セルフケア
· 18/11/2021
東本願寺 朝のお参り
おはようございます。 今朝はホテルからすぐ近くの東本願寺で朝のお参りに参加してきました。 7時からだいたい20分くらいです。イスも用意されていたので、正座が苦手な方も安心して参加できます。 朝一の御堂で心を整える。 気持ちよい朝のスタートになります。 京都へ来たらぜひ!おすすめです☆...
続きを読む
さらに表示する
閉じる