· 

「言わなきゃよかった…」自己嫌悪をやさしく手放す「卵巣呼吸」

 

夫にきつい言葉をぶつけてしまった後、

「ああ、なんであんなこと言っちゃったんだろう…」と自分を責めてしまうことはありませんか?

 

そんな時は、心と体の両方をやさしく緩める「卵巣呼吸」を試してみましょう。

 

卵巣は下腹部の奥、骨盤の中に左右ひとつずつある、大切な女性の臓器です。

そこに温かい呼吸を送るようなイメージをすることで、心の緊張がほどけていきます。

 

卵巣の位置:両手の親指をへそに置き、その下で両人差し指を伸ばして着けて逆三角形の形を作ります。この状態で小指が自然に触れるあたりが卵巣です。

 

やり方

 

1. 両手を擦って手を温める

2. 仰向けになって左右の卵巣の位置に両手を置く(湯船に浸かりながらもおすすめ)

2. 卵巣に手の温かさを届けるように、意識を卵巣に集中させる

3. 卵巣と一緒に呼吸をするイメージで、自分が気持ちがいいと感じるペースで呼吸を数回続ける、安心感が戻ってきます。

 

徐々に下腹部が温まってくると、安心感が体全体に広がり、穏やかな気持ちが広がります。

自分を責めるよりも、自分をいたわる時間を増やしてあげましょう。

 

🌿『もう少し冷静に話せばよかった』と後悔する前に、

感情を落ち着ける3つの呼吸法を紹介しています。👉 詳しく読む

 

💞 卵巣呼吸について、さらに詳しく知りたい方はこちらもどうぞ


🕊️ 私は「幸せに生きる心の土台づくり」をライフワークに、日常の中で無理なくできるセルフケアをお伝えしています。気に入ったものがあれば、ぜひ日々の生活に取り入れてみてくださいね。

 

小さなセルフケアで、もっと自由に。

Be happy ✨